アーカイブ
2017年10月
- 2017年10月27日(金)- 大学等出張講義開催!- 本日大口高校では,大学等出張講義が開催されました。 - 1・2年生が受講しましたが。みんな真剣に聞き入っていました。 - 大学進学の意義を考えてもらえればいいと思います。  
- 2017年10月23日(月)- 伊佐市青少年健全育成大会での活躍- 10月21日土曜日に行われた伊佐市青少年健全育成大会において, - 大口高校生が大活躍しました。 - 全体会の進行を1年生の迫 恭平くんがつとめ, - 第7回黄金の俳句コンクールで2年生の寺師千里さんが教育委員会賞を受賞しました。 - その後の青少年育成活動発表では - 2年生の時田菜美姫さんと郷原飛由我くんがそれぞれ発表しました。 - 大会運営では,裏方として,一年生の坂元佑哉くんと中村弘太郎くんが色々な仕事を手伝っていました。 - さらに,2年生の中村 葵さんはよさこいソーランのパフォーマンスを披露してくれました。 - この秋も,大口高校生は多くの場面で活躍しています。 
- 2017年10月23日(月)- 異文化に触れよう!!- 10月20日の昼食時間にALTの先生と日常のことやお互いの国の文化について話をする異文化交流が行われました。 - 英語が苦手な生徒も一緒に昼食を食べながら気軽に会話を行い,日本とは違う文化の話を聞き,価値観が広がったようです。  
 
