アーカイブ

2021年9月

  • 2021年09月30日(木)

    文理選択説明会(1学年)

    9月28日(火)

    LHRで,1年生に向けて文理選択説明会がおこなわれました。

    学年主任と各教科の先生方から,文系理系や科目を選ぶ際の留意点など,説明を聞きました。

    IMG_8129

    今後は,11~1月にかけて希望調査や個人面談を予定しています。

    1年生のみなさんは,自分でよく考えて,進路を決めてくださいね。

    分からないことがあれば,教科担任に相談してください。

  • 2021年09月27日(月)

    学年別朝礼

     月曜日は,2学期初の学年別朝礼が行われました。

    実施場所は,体育館や中庭などにわかれ,1・2学年は,趣味や部活動について担当生徒がスピーチを行いました。

    学年別朝礼学年別朝礼2

    趣味・習い事・部活動については,同じクラスでも知らないことが多くあり,他の生徒はとても熱心に聞いていました。

  • 2021年09月22日(水)

    DIVE in Summer

    先週土曜日の18日夕方,忠元公園にて

    「DIVE in Summer」のイベントが行われました。

    IMG_2800

    このイベントは,「総合的な探究の時間」から生まれました。

    若者向けの洋服屋さんが少ない伊佐市で,気軽に洋服を楽しめる

    空間を作りたいという生徒のアイデアを元に5月に1回目を開催しました。

    2回目は当初8月下旬開催を計画していましたが,

    新型コロナウィルス感染症対策のため延期を余儀なくされ,

    今回の開催となりました。

    IMG_2807IMG_2815IMG_2830IMG_2803IMG_2829IMG_2824

    生徒のアイデアは,地域を活気づけ,大人たちにも大きな影響を与えます。

    これからもさまざまなアイデアを「かたち」にして,

    地域活性化の力となってほしいです。

    IMG_2820

    ご来場していただいたみなさん,本当にありがとうございました!

  • 2021年09月22日(水)

    秋のお便り

    9月22日(水)

    大口高校の中庭では,彼岸花が秋の訪れを知らせてくれています。

    写真奥の紅葉が色づくのも楽しみです。

    IMG_7971

    彼岸花といえば,今年,第165回芥川龍之介賞を受賞された「彼岸花が咲く島(李琴峰)」も話題になっています。とある島へ流れ着いた記憶喪失の少女のお話です。読書の秋に,ぜひどうぞ。

    また,昨日は中秋の名月でした。曇り模様でしたが,月を見に出かけた方も多いのではないでしょうか。

    DSC05502

    通学路から見える稲穂も,だいぶ実ってきました。

    IMG_1384

    様々な景色から秋を感じたところで,明日は秋分の日で学校もお休みです。

    秋分の日は祖先を敬い,亡くなった人々を偲ぶ日とされています。

    様々なことに思いを馳せ,秋を楽しみたいですね。

  • 2021年09月16日(木)

    生徒会長選挙

     本日,7限目に生徒会長選挙が行われました。

    感染症対策として,事前に撮影した映像を各学級に分かれて

    見る形式で行われました。

    どの立候補者も,大口高校への思いがあふれた,内容の濃い

    演説でした。

    DSC_0002DSC_0007

    また,投票はクラッシーで配信され,各自が1票を投じました。

    開票結果は,来週お知らせします!

  • 2021年09月14日(火)

    生徒会長選挙(準備)

    9月16日(木)におこなわれる生徒会長選挙に向けて,

    校内には立候補者のポスターが掲示されています。

    今年は,1,2学年から8名が立候補しています。

    生徒会長選挙 準備

    明日は,昼食時間を利用した校内放送によるPR活動が計画されています。

    本校生徒・職員の皆さん,楽しみにしていてくださいね。

     

    【追記】

    9月15日(水)

    お昼休みに,校内一斉放送で,立候補者のPR活動をおこないました。

    IMG_7916

    いよいよ明日です。

  • 2021年09月10日(金)

    職員研修(内田クレペリン検査)

    職員は放課後,教育応用心理研究所教育相談室長の森山武志先生を講師にお招きして,内田クレペリン検査についての研修を受講しました。

    簡単な1桁の加算をする作業の特徴を読みといて,生徒の自己理解や,職員の生徒理解を手助けする重要な検査です。

    Kraepelin

    作業量をつなげていくと,上図のような赤い作業曲線を描くことができ,この曲線の特徴などから検査を進めていきます。

    この検査について学び得たことも,生徒一人一人がより良く成長していくための指導や支援へ確実に結び付けていきたいです。

  • 2021年09月07日(火)

    100周年記念事業 打合せ⑥

    17:30~

    大口高等学校100周年記念事業第6回実行委員会を開催しました。

    近況報告や,新型コロナウイルス感染症予防のために延期になっている同窓会総会日程の再調整,募金のお礼状発送などについて協議しました。

    IMG_2137

    同窓会用のノートPCを購入して,さっそく情報管理などに活用しています。今回から,ノートPCの情報をスクリーンに投影して委員会でも活用を始めました。

     

    少し遡って,8月末。

    8/21(土)・22(日)にそれぞれ予定していた,同窓会校内清掃とPTA親子ふれあい清掃の代替として,大口高校職員が清掃作業を行った際,出木場同窓会長のご厚意からトラックとホイールローダーをお借りして,効率的に清掃作業をすることができました。

    「できることを,できるときに,できる分だけ しているだけだよ」と会長がおっしゃっていたことが,とても嬉しく,心に強く響きました。本当に,ありがとうございました!

     

    ※ 同窓会についての詳細は,過去記事のHPリンクをご覧ください。

    http://sh-okuchi.edu.pref.kagoshima.jp/article/2021070700094/

  • 2021年09月01日(水)

    表彰式・2学期始業式

     1学期末に,北信地方で行われる高校総体出場の2人へむけて壮行会が行われ,全国での活躍を伊佐の地から応援していました。 

     そして今日は,その表彰式。2人とも素晴らしい結果を出しました。

    放送による表彰でしたが,2人の栄誉をたたえ,校内に大きな拍手が響いていました。

    おめでとうございます。

    植木・児島 カヌー表彰

    〇令和3年度国民体育大会 第41回九州ブロック大会

     【カヌースプリント 少年男子C-1】3位

     〇令和3年度全国高等学校総合体育大会

     【カヌー競技 200m C-1】4位

     【カヌー競技 200m Cー2】5位

     

     続けて,2学期始業式が行われました。(校内一斉放送)

    校長式辞では,オリンピック・パラリンピックのメダリストの例をあげ,

    「自分に向いていることは,もう始めているはず。

    もしかしたら,自分で気づいていないだけかもしれない。」と

    問われました。

    校長式辞

    その後,校歌静聴,保健部・生徒指導部からの講話がありました。

    さあ,2学期がはじまります。

    2学期始業式 教室の様子