行事
2017年04月14日(金)
開校記念一日遠足
4月14日,開校記念一日遠足が実施されました。
まず,開校記念講話を体育館で行い,その後それぞれの学年が遠足に出発しました。
2学年では,前日に新納忠元公に関する事前学習を行い,当日に臨みました。
遠足当日では,大口城跡や関白陣跡,忠元神社などを訪れ,見聞を広めました。
2017年04月13日(木)
対面式・部活動紹介
4月12日,対面式・部活動紹介が実施されました。
対面式では,緊張した面持ちで2,3学年の間を拍手で迎えられ,入場しました。
部活動紹介では,各部工夫を凝らした部紹介をしていました。是非入部して学校生活の充実を図りましょう。
2017年04月06日(木)
新任式 及び 始業式
平成29年度の新任式,1学期始業式が行われました。
それぞれ新たな気持ちで夢に向かって頑張りましょう。
2017年02月11日(土)
北予備講座の開催について
生徒の皆さんに連絡します。
本日予定していた北予備講座を9:30より開催します。
生徒の皆さんは,登校には十分注意して,出席して下さい。
特にバイクや自転車通学は避けて,代替交通手段を利用するなど
安全に配慮して登校をして下さい。(無理をする必要はありません)学校周辺の大きな道路は路面状態もいいですが,
細い道などは,路面凍結していたり,シャーベット状になっており,
歩いていてもスリップしやすい状況です。
2017年02月10日(金)
新大口塾「ユズリハ」
本日,総合学習の一環として本校OB・OGや
伊佐市とゆかりのある方々をお招きし,
講演会を行いました。
・「人生は即興的に」 ダンスユニットC.I.coさん
(コンタクトインプロビゼーションシーオー)
・「とあるデザイン屋の経験ばなし」
小門 幸恵さん(フリーイラストレーター)
・「私が産まれて来た理由,貴方が産まれてきた理由」
瀬戸口 裕樹さん(瀬戸口電設社長)
・「運動指導者としての歩み」
土生 さとみさん(studio m代表)
・「地域で働く作業療法士について」
前畑 竜郎さん(大口病院作業療法士)
・「アメリカ15年,東京5年,鹿児島帰って1年目!」
松尾 猛さん (リストランテポルタフォルトゥーナマツオマネージャー)
講師の方々の熱いお話に,本校生も多くの
刺激をもらったようです。今回の講話をぜひ
自分の進路選択に活かしてください。
講師の方々,貴重なお話をありがとうございました!
2017年01月12日(木)
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日は,1年生百人一首カルタ大会が行われました。
これまでに百人一首をしたことのない生徒も多かったようですが,
この日のために,全員が真剣に練習をし,試合は大盛り上がりと
なりました。
結果は,チーム優勝が「チームいなもり」,
チーム準優勝が「チームみっちゃん」,
そして,クラスが優勝が1年3組でした。
生徒のみなさん,お疲れ様でした。
また機会があればぜひ百人一首カルタをしてみてくださいね。
2016年10月28日(金)
大学等出張講義
本日の午後,様々な大学から先生方をお招きし,70分間の
出張講義をしていただきました。
・志學館大学 宗健郎先生 「場所を知る」
・下関市立大学 米田昇平先生
「経済学を学ぶ意義とは何だろう」
・鹿児島県立短期大学 倉元綾子先生
「ワークショップで今日の生活問題を考える」
・鹿児島国際大学 成田孝先生
「『させられる』活動から『する』活動へ」
・鹿児島大学 小山佳一先生
「なっとく!高校物理でわかる物質科学」
・鹿児島純心女子大学 大鳥和子先生
「看護の仕事」
・九州工業大学 江島俊朗先生
「情報工学のもたらす世界探訪」
普段の授業とはまた異なる専門的な講義に,生徒も真剣な
表情を見せていました。
7名の先生方,お忙しい中本当にありがとうございました。
2016年10月20日(木)
里帰り報告会
「里帰り報告会」とは,大口高校の1年生が母校の中学校に帰り,
高校で成長した姿を伝えるものです。
(大口中央中学校の様子)
(横川中学校の様子)
中学生からも多くの質問が出ました。
中学生のみなさん,
真剣に話を聞いてくれてありがとうございました。
来週は,菱刈中学校を訪問する予定です。
2016年10月20日(木)
交通安全教室
本日の7限目に伊佐警察署の方をお招きし,
交通安全教室を実施しました。
本校は,単車通学生や自転車通学生が
多くいます。
しっかりと交通マナーを守り,安心・安全な
学校生活を送ってもらいたいものです。
2016年08月22日(月)
PTA親子ふれあい清掃
8月21日(日)に,PTA親子ふれあい清掃が行われました。
涼しいうちに...ということで,朝7:30から実施しましたが
早朝にも関わらず,多くの方々にご協力いただきました。
これで,安心して体育祭を迎えられそうです。
保護者の皆様,本当にありがとうございまいた。
2016年08月03日(水)
中学生一日体験入学・中高部活動交流
昨日,午前に中学生一日体験入学,午後より
中高部活動交流が行われました。
生徒会による学校紹介や,本校1年生が
授業をする「私塾大口ゼミ」など
本校生が主体となって大口高校をPRし
中学生を歓迎しました。
中学生のみなさんのこれからの進路選択に
役立てばと思います。
ありがとうございました。
2016年08月01日(月)
終業式
本日で一学期が終了しました。
生徒のみなさんにとって,この一学期は
どんな一学期でしたか。
(終業式 真剣に話を聞いています)
(激励会の様子)
(終業式の中で離任式も行われました)
明日からは夏季課外が始まります。
しっかりと目標を立てぜひ実り多い夏にしてください。
2016年08月01日(月)
クラスマッチ
昨日,クラスマッチが行われました。
種目は,男子がソフトボール,女子がバレーボールです。
(開会式の様子)
昨日の伊佐市の最高気温は35℃と猛暑日でしたが・・・
生徒はチームで団結し,一生懸命頑張っていました。
結果は,
男子が3年2組,女子が2年1組の優勝でした!
生徒のみなさん,暑い中お疲れ様でした。^^
2016年06月19日(日)
文化祭,無事終了しました!
あいにくの天気でしたが...
文化祭無事終了しました!
大雨に付け加え,雷鳴が轟くなか,
小・中学生や地域の方々にもお越しいただき,
大変盛り上がった一日となりました。
本当にありがとうございました!
2016年06月17日(金)
日曜日,ぜひお越しください!
明後日日曜日の文化祭に向け,
本日の午後はどの学年も
一生懸命文化祭準備をしていました。
当日は,3年生による舞台発表,2年生の食物バザー,
1年生の展示(アート,お化け屋敷,迷路)など,内容盛りだくさん!
また,ISAnoBAさんのブースもあります。
楽しんでいただけること間違いなしです。
多くの方々のご来場をお待ちしています!
2016年06月14日(火)
六月十九日(土) 第六十九回文化祭開催!
来る日曜日に本校の本校の文化祭が開催されます。
是非いらして下さい。
当日のPROGRAMはこちらからダウンロードして下さい。
お待ちしております。
2016年06月02日(木)
前原とよみさん里帰り報告会
本日、伊佐市出身で現在カンボジアで看護師をされている
前原とよみさんの里帰り報告会が行われました。
前原さんには昨年度もご講演をいただいたので、
今年度は事前に前原さんに聞きたいことを
アンケートに書き、その質問に答えていただきました。
「なぜ看護師になろうと思ったのですか?」
「高校時代の思い出を聞かせてください。」
「日本に帰ってきたらまず何が食べたいですか?」
など、たくさんの質問に答えていただきました。
それぞれの学年の状況に合わせて話をしてくださり
生徒にとって、進路を決める上でとても刺激になった
のではないかと思います。
わずか二週間の帰国の合間を縫ってお話をしてくださった
前原さん、本当にありがとうございました。
2016年05月16日(月)
大口中央中学校 高校体験入学
本日、大口中央中学校の高校体験入学が行われ、
大口中央中学校の3年生144名が本校を訪れました。
まず体育館で本校生と大口中央中学生の顔合わせ会が行われました。
そのあと、「中学生のためのキャリアガイダンス」
として、本校生が昨年度総合学習の時間に取り組んだ
課題研究の発表を行いました。
2・3年生の代表4名が発表を行い、中学生も興味を持って
聞いてくれているようでした。
↑世界の祭りについて調べ、英語で発表した3年生の大山さん
↑「恋」について研究をした2年生の野尻さん
↑人間の能力について調べた2年生の山本くん
中学生に質問をする3年生の山下くん
体育館で全体会を終えると中学生は各教室に移動し、
授業体験をしました。
今日の経験がこれからの進路を決める参考になればと思います。
2016年05月13日(金)
安全の日
本日は,「安全の日」です。
「安全の日」とは,原付や自転車通学の多い本校生が
「安全」や「交通マナー」について今一度考えるために
設定されているものです。
(校長あいさつ)
(生徒会長 山下君による安全宣言)
全生徒,一分間の黙想をし「安全」について
もう一度考えました。
その後,本校は今年度伊佐警察署より
「自転車又は原付車安全利用モデル校」に指定されたため
指定書交付式が行われました。
(モデル校指定書交付)
(のぼり旗贈呈)
(交通委員長西牟田君によりモデル校宣言)
(伊佐警察署長殿あいさつ)
生徒を代表して,交通委員長の西牟田君が,
モデル校として地域の見本となるよう
しっかりと交通ルールを守り,安全な生活を
送ることを宣言しました。
伊佐警察署の方々,本日はありがとうございました。
2016年05月11日(水)
PTA総会
本日,平成28年度のPTA総会が行われました。
今年度も,多くの保護者の方々にご参加いただき,
無事,会を執り行うことができました。
保護者の皆様,お忙しい中本当にありがとうございました。
2016年04月15日(金)
開校記念一日遠足
晴れ渡った青空の下,本日
開校記念一日遠足が行われました。
まず,体育館にて開校式典が行われ,
その後 1年生は十曽池公園へ,
2学年はバスにて大口の史跡巡りへ
3学年は曽木の滝へと出発しました。
それぞれの学年の様子です。
まだ緊張気味の1年生。
(全員集合!緊張気味でしょうか..?)
(みんなでおいしくお弁当♪)
郷土について思いを馳せた2年生。
(大口城跡での様子)
(ガイドさんの説明を真剣に聞いています。)
最後の遠足を存分楽しんだ3年生。
(全員集合!)
(外で食べる弁当はいつもよりおいしいようです)
各学年親睦を深めた一日になったことでしょう。
生徒のみなさん。お疲れ様でした。
今日はゆっくり休んでくださいね。
2016年03月16日(水)
進路報告会
昨日3月15日(火),今年度の卒業生のうち6名が本校を訪れ,
在校生へ進路報告会を行いました。
就職,専門学校,短期大学,国立大学に自分の進路を決めた
生徒たちが,その進路を決めた理由,進路決定の試験までに
勉強した(準備した)ことや苦労したこと,モチベーションを保つ
方法などを,それぞれ1・2年生へアドバイスしました。
(真剣な表情で聞く在校生)
最後に質疑応答の時間も設けられ,在校生から様々な質問
が出ました。
身近な先輩の話は,在校生に良い刺激になったのではない
でしょうか。
今日,この会の始まる前の校長先生の話にもあったように,
「準備なくして勝利なし」です。
在校生のみなさん,今日から「準備」を始めましょう!
6名のみなさん,ありがとうございました。
2016年03月02日(水)
歓迎!~台湾からのお客様~
本日,台湾の豊原高級商業職業学校から
65名の修学旅行生が本校に来られました。
まず,本校の生徒会役員が校内を案内し
その後,体育館にて歓迎レセプションが行われました。
(本校生代表挨拶)
(豊原生代表挨拶)
(両校それぞれダンスを披露しました)
レセプション終了後は,教室にてレクリエーションを
行いました。
最初は緊張した面持ちだった本校生も,
積極的にコミュニケーションをとり
レクリエーションが終わるころにはすっかり
台湾の高校生と仲良くなっていました。
この短時間で,英語をもっと勉強したいと強く
思った本校生も多かったようです。
豊原高級商業職業学校のみなさま,
本日はどうもありがとうございました!!
2016年03月01日(火)
卒業おめでとう。
本日,第68回卒業式が無事挙行されました。
84名の卒業生のみなさん,
ご卒業おめでとうございます。
真新しい制服に身を包み,緊張した面持ちだった
入学式から早いもので3年が経ちました。
この3年間で心身ともに強くたくましくなりましたね。
いつも明るく下級生を引っ張ってくれた卒業生。
これから新しい世界に旅立つ卒業生の未来が
希望の光で輝くことを願っています。
卒業おめでとう!
2016年02月29日(月)
同窓会入会式
明日3月1日に行われる第68回卒業式を控え,
本日は同窓会入会式が行われました。
同窓会副会長の田中浩太郎さんから挨拶をいただき,
代表幹事の宮園くんが入会のことばを述べました。
これから大口高校同窓会の一員として様々な場面での
活躍を期待しています。
2016年02月10日(水)
新大口塾「ユズリハ」
本日,新大口塾「ユズリハ」が行われました。
この学校行事は,本校卒業生や,現在地域で活躍する先輩方をお招きし,
人生経験等を生徒に語っていただくものです。
今年度は8名の講師の先生方に来ていただきました。
長谷川誠一先生 「私の職業選択」
西直樹先生 「伊佐市の地方創生について」
川池優大先生 「夢の広げ方」
紫尾享平先生 「大学受験から社会人に至るまで」
山下たみ子先生 「保健師という仕事の選択」
二ノ宮布好先生 「地方創生と鹿児島銀行」
山口裕二先生 「もみの木の家にたどりつくまで」
島廻京平先生 「ハイキュー!!,サイコパスを作った現場~なぜ大学に行くのか~」
講師の先生方の話を今後の進路選択に役立ててほしいと思います。
8名の先生方,お忙しい中ありがとうございました!
2015年12月18日(金)
大学等出張講義
本日,総合学習の一環として7名の先生をお招きし
本校1・2年生に対して出張講義をしていただきました。
志學館大学 原口泉先生 「幕末・明治を彩る人たち」
鹿児島国際大学 菊池裕幸先生 「経済とは?」
鹿児島県立短期大学 倉元綾子先生
「ワークショップで今日の食生活を考える」
鹿児島純心女子大学 有村玲香先生
「発達を促す遊びを学ぶ」
鹿児島大学 有馬一成先生
「化学 実は面白い,実に面白いタンパク質」
鹿児島大学 大脇哲洋先生
「様々な視点からの地域医療」
第一工業大学 吉本博明先生
「マイタケで茶碗蒸しを作ろう~酵素の力を実感する~」
本校生も普段の授業ではなかなか知ることのできない
内容や講義スタイルに興味津々のようでした。
今回の出張講義が進路選択に役だってくれることを
願います。
7名の先生方,お忙しい中,本当にありがとうございました。
2015年12月08日(火)
公開授業
本日,午後より本校にて
「県立高校進学指導支援事業」に係る授業力向上
支援プログラムに係る公開授業が行われました。
(2年1組 国語 本田奈津美教諭)
(1年1組 英語 鶴田昌子教諭)
(1年2組 理科 盛満淳弘教諭)
小学校・中学校・高等学校と多くの先生方にご参加いただきました。
参加してくださった先生方,本当にありがとうございました。
今後の指導に活かしてまいります。
2015年11月19日(木)
薬物乱用防止講演会
本日、薬物乱用防止講演会が行われました。
伊佐警察署より尾田警部補がいらっしゃって講話をして下さいました。
薬物の実際の写真や、
薬物に関する事件の紹介など、
薬物の怖さを教えて下さいました。
将来、決して薬物に手を出さないようにしましょう。
貴重な話をしていただきましてありがとうございました。
2015年11月11日(水)
公開授業
本日公開授業が行われました。
5限目が,2年生の日本史
6限目が1年生の数学です。
公開授業のあとには,授業研究も行われました。
お忙しい中参加して下さった先生方,
ありがとうございました。