分類

  • 2016年08月01日(月)

    終業式

    本日で一学期が終了しました。

    生徒のみなさんにとって,この一学期は

    どんな一学期でしたか。

    Dsc_2844

    (終業式 真剣に話を聞いています)

    Dsc_2824(激励会の様子)

    Dsc_2838(終業式の中で離任式も行われました)

    明日からは夏季課外が始まります。

    しっかりと目標を立てぜひ実り多い夏にしてください。

  • 2016年08月01日(月)

    クラスマッチ

    昨日,クラスマッチが行われました。

    種目は,男子がソフトボール,女子がバレーボールです。

    Dsc_2633(開会式の様子)

    昨日の伊佐市の最高気温は35℃と猛暑日でしたが・・・

    生徒はチームで団結し,一生懸命頑張っていました。

    Dsc_2788

    Dsc_2699

    Dsc_2697

    結果は,

    男子が3年2組,女子が2年1組の優勝でした!

    生徒のみなさん,暑い中お疲れ様でした。^^

  • 2016年07月11日(月)

    大口高校×大学チームによる地域活性化プロジェクト

    7月8日(金)の放課後,日本大学の永村先生に

    お越しいただき大口高校×大学チームによる

    地域活性化プロジェクトの第1回企画会議が行われました。

    この活動は,一昨年に「曽木はっけんウォーキング」,

    昨年度は「もみじ祭り」の企画など,大学生と本校生が

    様々なアイディアを出し合って伊佐市活性化のために

    尽力してきたものです。

    Dsc_2407

    Dsc_2412

    Dsc_2420

    Dsc_2415

    Img_6002

    約1時間,今後の活動についてみっちり話し合いました。

    次回の企画会議の様子もこのブログでUPしていきたいと思います。

    今年度はどのような活動をするのか?

    「大口高校×大学チームによる地域活性化プロジェクト」に

    乞うご期待です。^^

  • 2016年07月11日(月)

    校長通信「その名大口」№61

    sononaokchi_61.pdfをダウンロード

    校長通信「その名大口」№61を発行しました。

    是非ご覧下さい。

  • 2016年07月07日(木)

    性教育講演会

    本日の2限目に学年ごとに性教育講演会が行われました。

    1年生の様子です。

    (鹿児島県助産師会 上村直美助産師 「心と体の主人公になろう」)

    Dsc_2407_2

    Dsc_2410(真剣な表情で聞いています)

    Dsc_2429

    2年生の様子です。

    (姶良・伊佐地域振興局 保健福祉環境部

    片野坂 有香 保健師 「高校性の性行動に伴う現状とリスク」)

    Img_5911

    Img_5905

    Dsc_2426

    3年生の様子です。

    (伊佐警察署 尾田武久警部補

    「身近に起こりうる性犯罪について」)

    Dsc_2419

    Img_5887

    Img_5882

    性に関する問題は身近にあふれています。

    本日の話にもあったように「性に関する失敗」を

    決してすることがないよう正しい知識と判断力をもって

    過ごしていきたいものです。

    3名の先生方,本日は貴重なお話を

    本当にありがとうございました。

  • 2016年07月05日(火)

    校長通信「その名大口」№60

    sononaokuchi_60.pdfをダウンロード

    校長通信「その名大口」№60を発行しました。

    是非ご覧下さい。

  • 2016年06月19日(日)

    文化祭,無事終了しました!

    あいにくの天気でしたが...

    文化祭無事終了しました!

    Dsc_2220

    Dsc_2202

    Dsc_2207

    Dsc_2260

    Dsc_2377

    Dsc_2237

    Dsc_2251

    Img_5203

    大雨に付け加え,雷鳴が轟くなか,

    小・中学生や地域の方々にもお越しいただき,

    大変盛り上がった一日となりました。

    本当にありがとうございました!

  • 2016年06月17日(金)

    日曜日,ぜひお越しください!

    明後日日曜日の文化祭に向け,

    本日の午後はどの学年も

    一生懸命文化祭準備をしていました。

    Img_5105

     

    Dsc_2153

    Img_5135

    Dsc_2155

    Dsc_2154

    Dsc_2131

    当日は,3年生による舞台発表,2年生の食物バザー,

    1年生の展示(アート,お化け屋敷,迷路)など,内容盛りだくさん!

    また,ISAnoBAさんのブースもあります。

    楽しんでいただけること間違いなしです。

    多くの方々のご来場をお待ちしています!

  • 2016年06月16日(木)

    校長通信№59発行

    sononaokuchi_59.pdfをダウンロード

    校長通信「その名大口」№59を発行しました。

    是非ご覧下さい。

  • 2016年06月15日(水)

    平成28年度北予備講座の日程の案内

    伊佐市の支援策による北九州予備校との連携事業による

    特別講座(北予備講座)の日程について

    当初の予定と変更が生じましたのでお知らせいたします。

    6/25(土) →→→ 7/2(土)

    7/16(土) →→→ 7/23(土)

    他の日程等について以下のファイルの通りです。

    h28_kitayobikouza_yotei.pdfをダウンロード

    今後も変更があるときは,随時お知らせいたします。

    是非,大口高校まで 参観にお越し下さい。