分類
2017年01月13日(金)
出発!
先ほど,本校のセンター試験受験者27名が
元気に出発しました。
(在校生からのエール)
いよいよですね。
今までやってきたことを,そして自分自身を信じて
最後まであきらめずに力を出し切ってきてください。
大口高校職員・在校生,心から応援しています!
GOOD LUCK
2017年01月12日(木)
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日は,1年生百人一首カルタ大会が行われました。
これまでに百人一首をしたことのない生徒も多かったようですが,
この日のために,全員が真剣に練習をし,試合は大盛り上がりと
なりました。
結果は,チーム優勝が「チームいなもり」,
チーム準優勝が「チームみっちゃん」,
そして,クラスが優勝が1年3組でした。
生徒のみなさん,お疲れ様でした。
また機会があればぜひ百人一首カルタをしてみてくださいね。
2017年01月12日(木)
校長通信「その名大口」№73
新年もスタートして,まもなく二週間がたとうとしています。
明日からは,大学入試センター試験も始まります。
どうぞ,今年もよろしくお願いします。
校長通信「その名大口」 73号 を発行しました。
始業式の講話の内容と
12月28日に行った1年生向けの先輩の講話と
1月12日に行った1年百人一首カルタ大会の
様子の写真等が紹介されています。
是非,ご覧下さい。
2016年12月28日(水)
卒業生講話
本日,昨年度の卒業生3名が在校生にむけて
講話をしてくださいました。
(宮崎県立看護大学の時田さん)
(鹿児島大学の平さん)
(九州大学の田中さん)
3名の先輩方に,高校にしておくべきこと,
受験勉強や大学生活について,たくさん話を
していただきました。
3名の卒業生,貴重な話をありがとうございました。
先輩方の話を聞き,在校生の勉強への意欲も
高まったようです。
そして,本日にて前期冬季課外が終了しました。
明日から4日の後期課外開始まで休暇になります。
生徒のみなさん,体調等崩すことのないようくれぐれも
気をつけてください。
来年も本校をどうぞよろしくお願いいたします。
2016年12月22日(木)
終業式
本日の終業式の様子です。
終業式の前に行われた表彰式では,
昨日のクラスマッチで優勝したクラスも含む
多くの生徒が表彰されました。
26日(月)からは前期冬季課外が始まります。
しっかりと体調を整えて出てきてください。
2016年12月21日(水)
校長通信「その名大口」№71
校長通信「その名大口」 71号 を発行しました。
今回は,二年生の修学旅行と
学年別朝礼の講話を特集しました。
是非,ご覧下さい。
2016年12月09日(金)
修学旅行4日目~いよいよ搭乗です~
いよいよ搭乗です。
荷物を預けた後も,最後までお土産選びに忙しい生徒たち。
集合を完了し,とうとう関西の地にお別れです。
学校到着予定時刻は19:00です。
生徒のみなさん,気をつけて帰ってきてくださいね。
2016年12月09日(金)
修学旅行4日目~薬師寺~
薬師寺にやってきました。
お坊さんのお話はとても楽しく,生徒の笑い声が
響きました。
国宝の仏像などを観覧し,バスに戻った後は,
とうとう空港へ。
楽しかった修学旅行もあとわずかです。
2016年12月09日(金)
修学旅行4日目~奈良公園~
奈良公園,東大寺の様子です。
本日も好天に恵まれ,公園の散策を満喫しました。
生徒たちは,東大寺の大仏の説明を興味深く聞いていました。
(大仏様の鼻の穴と同じサイズの柱の穴を競って
通り抜けている様子)
鹿にも煎餅をあげ,楽しんでいました。
2016年12月09日(金)
修学旅行4日目~奈良へ向かいます~
おはようございます。
4日目の朝を迎えました。
今朝はバイキング形式の食事です。
昨夜は体調を崩した生徒の何名かおりましたが,
全員そろって最終日の日程に臨めそうです。
まずは奈良公園へ出発します。