分類
2014年04月15日(火)
対面式・部活動紹介
4月11日(金)
5,6限目に対面式・部活動紹介が行われました。
新入生は少々緊張した面持ちで入場してきましたが,
生徒会長のあいさつをはじめ,さまざまな部活動のユーモアあふれる紹介のおかげで,
少し緊張がほぐれた様子でした。
高校の部活動は、技術を磨くだけでなく,
人間として大きく成長できる場でもあります。
1年生が部活動に入部し、文武両道で素敵な高校生活を送ってくれることを期待しています!
2014年04月09日(水)
いよいよ
昨日1年生も無事入学し、いよいよ新年度がはじまりました。
正門前のパンジーも満開で、よく見ると「大口」という文字を形どっていました。
元気がでますね。生徒のみなさんも要チェックです。^^
本日は、新入生テスト、実力考査(1日目)でした。
今年度最初のテストでしたが、生徒のみなさんいかがだったでしょう。
よいスタートをきることができましたか。
その後、学級の写真撮影があり
午後からは、武道館にて
新入生にむけたオリエンテーションがありました。
教頭先生の話をはじめ、全ての先生方の話を、
新入生は真剣に耳を傾けて聞いていました。
明日は、教科別オリエンテーション(1年)、実力考査(2・3年)です。
1年生は忘れ物等ないよう、しっかり準備して臨みましょう。
2・3年生は、最後の追い込みを頑張って下さい。
2014年04月08日(火)
ニューフェイス♪
今年度より大口高校に新しく赴任された9名の先生方です!
新しい先生方を迎え、これから大口高校はさらに盛り上がっていくことでしょう。
2014年04月08日(火)
入学式
本日、第69回入学式が行われました。真新しい制服に身を包んだ72名の新入生はこれから始まる高校生活に胸を膨らませているようでした。
新入生代表の生徒が大口高校生としての決意表明をしてくれました。
新入生の皆さんにはこれから3年間、文武両道で勉強に部活動に一生懸命取り組んでもらいたいと思います。2014年04月07日(月)
新任式・始業式
本日,新任式と始業式が行われました。
今年度より9名の新任の先生方を迎え,新学期がスタートしました。
始業式で校長先生が話して下さったことを胸に,大口高校生は今年度も何事にも一生懸命取り組んでくれることと思います。今年度も,行事や普段の学校生活,または部活動の活躍などをこのブログを通して伝えていきたいと思います。ぜひご覧になって下さい。
2014年03月27日(木)
茜雲更新のお知らせ
本校ホームページに学校便り「茜雲」の第54号・第55号を掲載いたしました。
2014年03月14日(金)
合格発表
本日、11時
高校入試の合格発表がありました。
自分の番号を探す受験生。番号を見つけると、
抱き合って喜んでいました。
おめでとうございます!そして、13:30からは本校体育館にて
合格者集合がありました。
本校職員から高校生活についての話や制服の申込み、
また入学までの課題が出されるなど、盛りだくさんの一日でした。
3年生が卒業したのもつかの間、もう新入生を迎える時期です。
時が過ぎるのはあっという間ですね。
在校生のみなさんも、修了式までの残りわずかな時間
気持ちを引き締めて生活していきましょう!
合格したみなさん
本日は本当におめでとうございます。
2014年03月05日(水)
ロードレース大会
3月4日、ロードレース大会が行われました。
体育館での開会式を終え、
いざ出発!
天気が心配されましたが、男女共に無事スタートすることができました。
男子10km、女子5kmの道のりを一所懸命に走ります。
そして、見事全員完走することができました!
気温が低く、風も強い中でしたが、よく頑張りましたね。
結果は、
女子1位 1年3組 吉野千咲季さん男子1位 2年1組 前野優希さんでした。
生徒のみなさんは、今日はゆっくり体を休めてください。
たくさんのご声援をありがとうございました。
2014年03月03日(月)
第66回 卒業式
3月3日(月)
さわやかな青空の下、第66回卒業式が厳かに挙行されました。
本年度は、男子64名、女子45名の計109名が大口高校を卒業を迎えました。
校長先生から、一人一人に卒業証書が授与されました。これまで文化祭や体育祭など、様々な行事において下級生をひっぱってくれた3年生。
リーダーシップのある、優しく頼もしい先輩たちでした。
これから、卒業生はそれぞれ新しい場所での生活が始まります。
きっと幾度となく高い壁に阻まれることでしょう。
しかし、そんなときこそ大口高校で過ごした日々を思い出して下さい。
大口高校は、いつでもあなたたちの味方です!
卒業おめでとう!
卒業生の今後の活躍を心から祈っています。
2014年02月27日(木)
学校評価更新のお知らせ
学校評価を平成25年度版に更新いたしました。ホームページからご覧になれます。
下記をクリックしてご覧になることも出来ます。
http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Okuchi/img/index/gakkouhyouka25.pdf