分類

  • 2013年04月10日(水)

    入学式

    晴れ空のもと,第68回大口高校入学式が挙行されました。

    92名の入学生は少し緊張している様子でしたが,これから始まる高校生活への希望で満ちあふれているようでした。

    Nyugakushiki1

    Nyugakushiki2

    これから3年間,勉強にも部活にも一生懸命取り組み,大口高校を盛り上げていってくれることでしょう。

  • 2013年03月14日(木)

    平成24年度学校評価

    ホームページのトップ画面に平成24年度の学校評価の集計結果を掲載しました。

    ご協力ありがとうございました。詳しくは下記からご覧下さい。

    http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Okuchi/

  • 2013年03月04日(月)

    進路講演会・進路ガイダンス

    3月4日(月) 総合学習におけるキャリア教育の一環として,進路講演会とそれに続いて進路ガイダンスが実施されました。午前中の講演会では,本校出身のKYTアナウンサー,前畑静香さんが「念ずれば花開く」という演題で講演をしてくださいました。前畑さんの高校時代の思い出や,就職試験での体験,入社してから味わった苦労や喜びなどについて,御自身で編集されたDVDを使いながら,熱く語ってくださいました。臨場感溢れる報道現場の話や有名人とのエピソード等の中に,後輩に伝えたいメッセージがたくさん込められていて,生徒たちは引き込まれるように熱心に聴いていました。

    P1250801  

    講演後,いつもはおとなしい生徒たちから,「緊張しすぎないように心掛けていることは?」とか,「心に残っている思い出は?」など活発な質問が出ました。これらの質問にも,ひとつひとつ丁寧に答えて下さり,前畑さんの優しいお人柄と後輩への温かい愛情が感じられました。お忙しい中,本当にありがとうございました。

    P1250813

    午後からの進路ガイダンスでは,全体会の後,県内外の大学・短大・専門学校の進学説明会と公務員・就職説明会とが別々の会場で行われました。自分の関心のある学校や学問,職種等について担当者から詳しく聴くことができる絶好の機会となりました。

    P1250841

  • 2013年03月01日(金)

    第65回卒業式

    3月1日(金),第65回卒業式が行われました。あいにくの雨天でしたが,式典は厳粛な雰囲気の中で進められました。卒業生答辞や退場の際には,感極まって涙ぐむ卒業生たちの姿もありました。卒業しても,3年間に培った自信と思い出を糧に,それぞれの道で頑張ってくれることでしょう。

    P1250593

    P1250630

    P1250697

  • 2013年03月01日(金)

    合格状況

    平成24年度卒業生の3月1日現在の合格状況についてお知らせします。本年度の生徒たちも,それぞれの進路実現目指してよく頑張ってくれました。現在は国公立大学一般受験の結果待ちの状況です。最終結果が判明し次第また改めてお知らせします。

    sinro.jtdをダウンロード

  • 2013年02月25日(月)

    お疲れ様でした。

    15時半ごろ,ラグビー部全員が無事に帰ってきました。
    沖縄の暖かさに慣れてしまったせいか,半袖姿の生徒は大口の寒さにびっくりしていました。

    P1250567

  • 2013年02月24日(日)

    ラグビー部九州大会

    大口高校ラグビー部は,県新人大会で準優勝したため,第35回全九州高等学校新人大会への出場権を獲得し,2月23日(土),熊本の強豪校九州学院高校と対戦しました。

    Cimg3756_3

    前半は8-13と僅差で折り返し,全国大会への夢が膨らみました。

    Cimg3769

    後半,選手たちは全力を尽くして戦いましたが,力及ばず無念の敗退となりました。

    Cimg3771

    しかし,強豪との対戦で,更なるステップへの貴重な経験をしました。今日からま た,10回目の花園出場を目指して日々練習に励みます!

  • 2013年02月18日(月)

    県下一周駅伝大会応援風景

    2月18日(月),1・2年生全員で県下一周駅伝大会の応援に出かけました。雨が降りしきる中,生徒たちは次々と走る抜ける選手たちに大きな声援を送っていました。力を振り絞って懸命に走る姿に感動をもらいました。

    Dsc05640_3

  • 2013年02月14日(木)

    学校保健委員会

    2月13日(水)学校保健委員会が開かれ,健康診断結果や保健室利用状況等のデータをもとに,学校医の先生や薬剤師の先生にアドバイスをいただきました。P1250539

    その中で,生徒保健委員5名の生徒が,「歯の健康と食生活について」というテーマで研究発表を行いました。全生徒に対して行ったアンケート調査のまとめや分析,食べ物と虫歯の関係についての考察等,大変良く研究がなされており,学校医の先生にもお褒めの言葉を頂きました。生徒たちが,健康への関心を高めるきっかけとなってくれればと思います。 P1250546_2 

  • 2013年02月08日(金)

    氷点下

    P1250506

    今朝(8時15分頃)の大口高校の気温です。

    雪がちらついています。今日も寒い一日になりそうです。