分類

  • 2013年02月07日(木)

    春の訪れ

    P1250430_2 

    大口高校玄関前に植わっているシダレウメです。

    P1250432

    大きな蕾をますます膨らませ、春の到来を告げようと毎日少しずつ咲きだしました。

    伊佐はまだまだ寒い日が続いていますが、このシダレウメを見ていると、生徒もこの地でたくましく成長していき、それぞれの花を咲かせていくのだろうと感ぜられます。

    暖かい日が続くまでもう少し。体調管理に気をつけて過ごしていきましょう。

  • 2013年02月04日(月)

    表彰式

    本日は、全校朝礼の前に表彰式がありました。

    先週金曜日に行われた県ラグビー大会の準優勝・伊佐市で昨年から開催されている「黄金(こがね)の俳句コンクール」・伊佐市の交通安全標語コンテストの3つの表彰です。

    今回は、交通安全標語の表彰を伊佐警察署交通課の方が行ってくださり、その後、本校生に対して講話をしてくださいました。

    P1020513

    P1020521

    P1020524

    講話では、交通ルールを遵守し、ひとりひとりが交通安全を意識することが大切であるとおっしゃっていました。

    本校生も、また気を引き締めて交通事故ゼロを目指していきます。ご講話ありがとうございました。

  • 2013年02月01日(金)

    24年ぶりの優勝を目指して

    2月1日(金),『No pain, no win』のスローガンを掲げ,鹿児島工業との決勝戦が行われました。
    P1020483_2

    P1020487
    前半は工業に1トライを決められ,0-5
    まだまだ逆転の可能性は十分あります。
    P1020502

    P1250425
    後半は何度もチャンスは作り出すもののなかなか活かせられず,
    無情にも試合終了のホイッスルが響き渡りました…
    試合はそのまま0-5で惜敗,大口高校は準優勝でした。

    P1020510

    気迫あふれる試合と最後まで諦めず戦った選手に,惜しみない拍手が送られました。

  • 2013年01月28日(月)

    舞台は整った!!

    1月28日(日),鴨池緑地公園グラウンドにて,第35回鹿児島県高等学校新人ラグビーフットボール大会の準決勝が行われました。
    Cimg3722
    大口高校36-12甲南高校で見事勝利し,沖縄で行われる九州大会出場の切符を掴みました。
    Cimg3723

    決勝は2月1日(金),かぐや姫グラウンドにて行われます。大口高校の優勝を皆さんで応援しましょう。

  • 2013年01月28日(月)

    雪景色

    P1250391
    朝の大口高校の様子です。
    とても綺麗で生徒たちも目を奪われていました。

    P1250393

    雪の影響で道路は非常に滑りやすくなっています。登下校には十分気をつけてくださいね。

  • 2013年01月18日(金)

    マナー講座

    本日の7限目は、総合学習の一環で2年生に対して『マナー講座』が行われました。

    はじめに、生徒は推薦入試・AO入試の面接に関するDVDを鑑賞しました。

    P1020470

    その後、実際の面接を想定し、礼や挨拶の練習をしました。

    P1020473

    P1020475

    本時は雪が降り、武道館も大変冷え込んでいましたが、生徒は懸命に取り組んでいました。

  • 2013年01月11日(金)

    人間講座B

    1月10日(木)は、1年生が百人一首大会で接戦の間、2年生は『人間講座B』がありました。

    この講座は、地域で活躍されている方々にその活動を紹介していただくことを通して、生徒に伊佐の地域や人々の生活をより鮮明に感じてもらうことが目的です。

    P1020444 P1020454

    今回は、「ため息をせず為生きをしよう -情けは人の為ならず-」という演題の下、伊佐ボランティア団体『ISART(イサート)』の代表前田忠亮さん(左)と、NPO法人トータルサポートネットワーク理事の前畑竜郎さん(右)にお話しいただきました。お二人は、大口高校の同窓生でもあります。

    P1020452_2 P1020468

    お二方の人生や活動に関するお話しを聞き、生徒も積極的な活動参加に意欲を持ったようです。お忙しい中来校いただき、本当にありがとうございました。

  • 2013年01月11日(金)

    百人一首大会

    1月10日(木)に一年生によるクラス対抗の百人一首大会が行われました。

    上の句が詠まれて瞬時に取る生徒や,下の句で反応する生徒など様々でしたが皆とても楽しそうでした。

    P1250330

    P1250357

    どの試合も接戦で,結果は僅差で3組が優勝しました。

  • 2012年12月28日(金)

    茜雲42号・43号を掲載しました!

    茜雲の最新号42号と43号をホームページに掲載しました。

    ぜひ、ご覧になって下さい。

    茜雲のページ↓

    http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Okuchi/akanegumo.html

  • 2012年12月21日(金)

    クリスマスコンサート

    12月19日の放課後,音楽室でクリスマスコンサートが行われました。

    3年生の音楽選択者によるハンドベル演奏や音楽部による吹奏楽などあたたかい雰囲気のコンサートでした。
    Img_0074_3
    Img_0083_2
    最後には,本校職員も加わった演奏となり大変盛り上がりました。
    Img_0145