分類
2017年04月14日(金)
開校記念一日遠足
4月14日,開校記念一日遠足が実施されました。
まず,開校記念講話を体育館で行い,その後それぞれの学年が遠足に出発しました。
2学年では,前日に新納忠元公に関する事前学習を行い,当日に臨みました。
遠足当日では,大口城跡や関白陣跡,忠元神社などを訪れ,見聞を広めました。
2017年04月13日(木)
対面式・部活動紹介
4月12日,対面式・部活動紹介が実施されました。
対面式では,緊張した面持ちで2,3学年の間を拍手で迎えられ,入場しました。
部活動紹介では,各部工夫を凝らした部紹介をしていました。是非入部して学校生活の充実を図りましょう。
2017年04月06日(木)
新任式 及び 始業式
平成29年度の新任式,1学期始業式が行われました。
それぞれ新たな気持ちで夢に向かって頑張りましょう。
2017年04月05日(水)
大口高校 桜開花宣言
平成29年度がスタートしました。
明日(4/6)より在校生が登校開始し,
明後日(4/7)には,ピカピカの新入生が入学してきます。
生徒たちを待ちわびていたように,校内の桜が開花しました。
満開にはもう少し時間がかかりそうです。
2017年03月24日(金)
校長通信「その名大口」№78(最終号)
校長通信「その名大口」 78号 を発行しました。
3月31日をもって退職される山之内伸明校長が
平成26年4月より発信続けた「その名大口」も
今号を持って終了いたします。
今までお読み頂き ありがとうございます。
最終号も,是非ご覧下さい。
2017年03月15日(水)
サクラサク!
本日11:00に,合格者発表がありました。
続々と集まり,自分の番号と写真を撮る受検生。
午後からは本校体育館にて,合格者集合が
ありました。
全員が,入学するにあたっての諸説明を
真剣な表情で聞いていました。
合格者のみなさん,おめでとうございます!
来月の入学式で会えることを楽しみにしています。
2017年03月14日(火)
伊佐市の現状及び課題についての講話
本校は,郷土に対する愛着と誇りを育もうと
地域貢献活動に積極的に取り組んでいます。
本日は,伊佐市の現状及び課題について知るため
伊佐市企画政策課の小倉史郎氏をお招きし,
講話をしていただきました。
小倉さんは,地域活性化のために「ふるさとを知る」
「人と触れ合う」「体感する」こと,つまり地域行事等に
積極的に参加し,地元の人々と交流することが大切
だとおっしゃっており,地域貢献活動に取り組む本校
生にとって大変貴重なお話ばかりでした。
その後,本校生が大学生と共同で企画運営をした
「もみじ祭り」について,今年度の反省や来年度へ
アドバイスなど,各班が報告をしました。
この報告をぜひ来年度に活かしてください。
2017年03月13日(月)
イオンタウン姶良にてお弁当販売
平成29年3月18日と19日に
イオンタウン姶良にて
大口高校生が考えたお弁当を販売いたします。
どうぞいらしてください。
2017年03月13日(月)
校長通信「その名大口」№77
校長通信「その名大口」 77号 を発行しました。
卒業式の様子などを紹介しています。
是非,ご覧下さい。
2017年03月06日(月)
本日のロードレース(中止)について
本日のロードレースは、
天候不良が予測され中止します。
生徒の皆さんは、雨天時の授業の準備をして、
平常通り学校に登校してください。