記事

2022年2月16日

  • 2022年02月16日(水)

    3年生登校日③

    小雪が風に舞う中,3年生は3回目の登校日でした。

     社会保険労務士を講師に,「働くときの基礎知識」をオンラインで受講しました。社会に出て働くとはどういうことか,健康保険や雇用保険,年金等の仕組みや重要性について学びました。

    IMG_5957

2022年2月15日

  • 2022年02月15日(火)

    集団読書会

    7限目,集団読書会を実施しました。

     生徒は12作品の中から興味のある1冊を選び,それぞれの作品が配置してある教室へ移動して読書をしました。読書の楽しさを味わうとともに,良書に接することで生活が豊かになることを体験できたと思います。準備や進行はすべて図書委員で行いました。準備した作品は下記のとおりです。

    Read01

    Read02

    沈 黙(村上 春樹),勝とうとするから意味がある(阿部 夏丸),マジック・アワー(関口  尚),黄色い目の魚(佐藤 多佳子),ムーンライト・シャドウ(吉本 ばなな),少 年(北  杜夫),夕日へ続く道(石田 衣良),彼女のアリア(森  絵都),高瀬舟(森 鷗外),首飾り(G・モーパッサン),愛すること(樋口 恵子),鼻(芥川 龍之介),

2022年2月9日

  • 2022年02月09日(水)

    授業風景(コミュニケーション英語Ⅰ)

     コミュニケーション英語Ⅰの授業で,タブレット端末を利用したスピーチの試験をしました。それぞれの生徒が興味のある世界遺産に関して3分間,工夫をこらして紹介していました。

    Speach Exm

  • 2022年02月09日(水)

    3年生登校日②

    3年生は自宅学習期間に入ってから,2回目の登校日でした。

     司法書士を講師に,「高校生のための消費者教育教室」をリモートで受講しました。消費者としてどんなことに気を付けて経済活動に参加すればよいか,困ったときはどうすればよいか等を学びました。

    100iinkai11

2022年2月8日

  • 2022年02月08日(火)

    100周年記念事業 打合せ⑪

    17:30~

    大口高等学校100周年記念事業第11回実行委員会を開催しました。

     広報・渉外委員会が記念事業案内の看板のデザインを決定し,設置場所の選定をしました。さらに,全体の工程に関するタイムテーブルの作成や記念品等について協議しました。

     

    実行委員会のみなさんへのインタビュー,今回は庶務・会計・寄附委員会にお話をうかがいました。

     庶務・会計・寄附委員会は9名で構成されています。同委員会はこれまでに,委託業者の選定や,会計・寄附に関する協議を行ってまいりました。主たる業務は「募金」となりますが,これまでのところ目標額へはるかに及ばない状況です。今後とも,皆様のご意見やお知恵をいただきたいと存じますので,どうぞよろしくお願いいたします。

    100iinkai11

    菱刈下手 川内川河川敷のススキ

    庶務・会計・寄附委員会代表

2022年1月17日

  • 2022年01月17日(月)

    お茶会(茶道部)

    1月12日水曜日

     本校茶道部に所属する3年生4名によるお茶会がおこなわれました。残念ながら1名欠席でしたが,彼女たちにとって,この3年間で最初で最後の晴れ舞台です。

     積み重ねた練習量がうかがえる「お点前」と完成したお茶を,心ゆくまで味わえる素敵な時間が流れました。

    IMG_3322IMG_3325IMG_3332IMG_3336IMG_3327IMG_3339

2022年1月14日

  • 2022年01月14日(金)

    共通テストに出発しました!

    1月14日金曜日

     明日から始まる大学入学共通テストに向け,受験生の出発式をおこないました。

     校長先生の激励の言葉に対し,受験生は「みんなが遊んでいるのに自分たちだけ勉強・・・と,辛い日々もあったが,たくさんの方々の期待に応えられるように全力を尽くしたい」と熱く応えました。

    IMG_0116IMG_0115IMG_0111IMG_0122

     全校生徒・職員が味方です。いってらっしゃい!

2022年1月12日

  • 2022年01月12日(水)

    3学期の始業式を行いました。

    1月11日(火),本日より3学期が始まり,まず始業式が行われました。校長講話では,導入で絵本作家の『田島征三』のことに触れ,「私たちは近くのことを意外と知らないもので,身近なことや地元のことにもっと関心をもち,興味をもって見てみよう」と指摘されました。

    また,成人年齢が引き下げられることについて,自覚をもって事に当たることを生徒諸君に切望する,と強調されました。

    校長講話に耳を傾ける

2022年1月11日

  • 2022年01月11日(火)

    100周年記念事業 打合せ⑩

    17:30~

    大口高等学校100周年記念事業第10回実行委員会を開催しました。

    いよいよ創立100周年の年を迎えました!

    実行委員会では,記念事業案内の看板設置,式典・祝賀会・記念誌に関するタイムテーブルの作成など,より具体的な活動や協議が活発化しています。

     

    実行委員会のみなさんへのインタビュー,今回は記念誌委員会代表にお話をうかがいました。

     記念誌委員会は10名の委員で組織され,毎月1回の作業を行っています。これまでの本校の記念誌や他校の記念誌などを参考に,大まかな構成をまとめたり,必要な写真を集めたりする作業を行ってきました。印刷会社が実績豊富な小野高速印刷(株)さんに決まったことで,進捗状況はさらに一歩前進しました。いよいよ今年は創立100周年記念式典開催の年となり,本格的な作業を開始することになります。委員の皆さんがそれぞれの仕事を持ちながら専門分野外の作業に取り組むので困難が予想されますが,小野高速印刷(株)さんと力を合わせて全力でトライしていきますので,皆さん応援をよろしくお願いします。

    記念誌委員会代表 有薗 良介

    伊佐市堂崎

        大口堂崎 鬼火焚き(1月3日)

    無病息災 無事,盛大に創立100周年を祝えますように

     

2021年12月28日

  • 2021年12月28日(火)

    卒業生による講話会を行いました。

     12月27日(月),冬季課外の初日に本校生徒1・2年生を対象に「卒業生による講話会」を行いました。

     平成27年卒の方から令和3年卒の方まで5人の卒業生の方に来校していただき,進路や職業,社会人のあり方など多岐にわたって御講話いただきました。

     社会人は消防署と市役所の2名,鹿大生1名,専門学校生1名,そして公務員内定者1名の5名です。

    DSC_0211DSC_0230DSC_0240DSC_0260DSC_0268DSC_0243

     5名の講話に共通したのはやはり「高校生の時にしっかりと勉強をしておくこと」,「それがどこでどう役立つかわからないということ」でした。

     生徒たちは,身近な先輩方の話に感銘を受けたようで質問も飛びだし,自分の進路選びに大いに参考になったようです。

     そして今の生活を振り返るいい機会になったのではないでしょうか。

2021年12月24日

  • 2021年12月24日(金)

    2学期終業式

    12月24日。本日は今年最後の登校日でした。

    SHRのあと,みんなウィンドブレーカーに着替えて大掃除をし,

    その後,体育館で表彰式と終業式を行いました。

    表彰式では美術展や作文コンクール・俳句コンクールなど,15人が表彰されました。

    また,前日のクラスマッチの表彰も行われました。

    DSC_0190

    校長講話では,情報のエコーチェンバー現象について話しをされ,特定の意見だけを受け入れる危険性を指摘されました。

    これは生徒たちだけでなく,大人にも重要なことです。

    DSC_0196

    様々な危険から身を守り,有意義な冬休みを過ごしましょう。

  • 2021年12月24日(金)

    2学期クラスマッチ

    12月23日,快晴の空の下2学期のクラスマッチが行われました。競技は男女ともサッカーです。

    男子は4チームの総当たり,女子は6チームが2つのパートに分かれ熱戦が繰り広げられました。

    男子の優勝は3年A・3年B(熱戦の末同点優勝),女子の優勝は2-1,準優勝は3-1でした。

    DSC_0017 DSC_0067

    DSC_0104 DSC_0116 DSC_0953

  • 2021年12月24日(金)

    ソフトテニス部九州大会報告

    12月12~13日に熊本で行われました新人ソフトテニス競技大会の結果報告です。

    1回戦 今吉・池下ペア 0ー4 熊本中央高校ペア

    生徒のコメント

    (池下さん) 相手のボールが速くて重く,ラリーに持ち込むことができなかった。これからコーチの指導で一つでも勝てるようになりたいです。

    (今吉さん) 九州大会レベルの試合を見て,もっと練習が必要だと感じた。この貴重な体験を次の大会に生かしたいです。

      DSC_0046

    【その他のソフトテニス部に関する記事はこちらから】

    伊佐市長表敬訪問  校内の壮行会  部活動紹介ページ

2021年12月22日

2021年12月16日

  • 2021年12月16日(木)

    修学旅行フォトギャラリー

    DSC_0748DSC_0750

    知覧武家屋敷と知覧特攻平和会館にて,歴史について学びました。

    DSC_0759DSC_0788DSC_0795

    指宿大好き体験の様子です。マリンスポーツを体験しました!

    DSC_0796

    良い天気に恵まれました!

    DSC_0802DSC_0808

    平川動物園での様子です。

    DSC_0831DSC_0833

    仙巌園では,尚古集成館館長の松尾千歳先生に案内していただきました!

    DSC_0838DSC_0849

    かごしま水族館にも行きました。イルカショーも大盛り上がりでした!

    DSC_0876DSC_0878

    サンロイヤルホテルでテーブルマナーを学びました!贅沢な味でした。

2021年12月15日

  • 2021年12月15日(水)

    交通安全教室を行いました。

    12月14日(火)の7限目に,体育館で「交通安全教室」を行いました。

    伊佐湧水警察署の交通課の方に来校いただき,自動車による交通事故や原付・自転車の安全な走行について御講話いただきました。

    警察署の方の講話 交通委員長によるお礼の言葉

    3年生の中には,これから自動車運転免許を取得する生徒もいます。全校生徒・職員が交通ルールを守り,違反や事故のないように努めましょう。

  • 2021年12月15日(水)

    学年別朝礼

    12月13日は学年別朝礼でした。月曜日の朝礼は,月に1回「学年別朝礼」を行います。

    1・2学年では,生徒数名がスピーチをします。今回は,2年生の多数が先週の修学旅行での体験を語ってくれました。

    生徒のスピーチ 教師によるスピーチ

    無事に修学旅行を終えられて,職員一同安心致しました。

    ブログにも修学旅行中の写真を近々掲載予定です!

2021年12月13日

  • 2021年12月13日(月)

    折り紙をしました!

    12月10日金曜日

     3年文系選択の「子どもの発達と保育」の授業で,ALTの先生とともにクリスマス飾りの制作や折り紙をしました。

    DSCN0094DSCN0103DSCN0107

     先生は初めての折り紙で苦戦していましたが,生徒が積極的に英語や日本語で話しかけながら上手に説明し,みんなで楽しい時間を過ごしていました!

2021年12月10日

  • 2021年12月10日(金)

    修学旅行生が帰ってきました。

    本日(12/10)15:30に2泊3日の修学旅行を終えて,無事に帰ってきました。

    それぞれお土産を抱え,快い疲れを感じながらバスから降りてきました。

    天気に恵まれ,事故もなく予定通りに楽しめたようです。よかったね!  

    IMG_2838 IMG_2849 IMG_2842

     

2021年12月9日

  • 2021年12月09日(木)

    2年生が修学旅行に出発しました。

    12月8日(水)7:40に2年生が修学旅行に出発しました。2泊3日の県内の修学旅行です。

    DSC09222DSC09232

    帰着は12月10日(金)15:15頃の予定です。

    天気に恵まれ,いい思い出となることでしょう。

2021年12月6日

  • 2021年12月06日(月)

    100周年記念事業 打合せ⑨

    17:30~

    大口高等学校100周年記念事業第9回実行委員会を開催しました。

    前回から,実行委員会のみなさんに100周年事業への思いや,それぞれの活動などについてインタビューしています。

    今回は実行委員会 会長にお話をうかがいました。

     

    〇 創立100周年記念事業の進捗状況について

     2022年に鹿児島県立大口高等学校は創立100周年を迎えます。この記念すべき100周年を,同窓会(忠元会)は地域と共にお祝いしたく,2019年6月から実行委員会を組織し,毎月第2火曜日に大口高校の会議室をお借りして協議を重ね,2年半が過ぎました。組織は記念式典祝賀会,記念誌,記念行事,記念工事の委員会に分かれ,各委員長が時間を惜しまず頑張ってくださっています。

     寄付の進捗は,2020年からの新型コロナウイルス問題で悪戦苦闘しておりますが,引き続き皆様にご寄付をお願いしています。2022年から予算編成を行い,11月に向かって実行委員会は一丸となって頑張っていきます。

    よろしくお願いいたします。

    創立100周年記念事業実行委員会 会長 出木場 洋

  • 2021年12月06日(月)

    表彰式と壮行会を行いました。

    12月6日(月)の全校朝礼で,表彰式と九州大会に出場する二人の生徒の壮行会が行われました。

    表彰 英検準2級合格  IMG_9254

    伊佐市学校保健安全体力作りポスター標語の部銀賞

    IMG_9253

    そのあと,12月11日(土)から熊本で行われる「第51回九週高等学校新人ソフトテニス競技大会」に出場する生徒へむけて壮行会を行いました。

    校長先生と生徒会長の力強い応援の言葉の後,「力を出し切ってきます」という二人の決意の表明がありました。

    恐れず驕らず,正々堂々と試合をしてきて下さい。IMG_9240 IMG_9242

2021年12月1日

  • 2021年12月01日(水)

    避難訓練(火災)

    11月30日(火)に伊佐湧水消防署の方々に来校いただいて,7限目の時間に避難訓練を行いました。

    IMG_9145

    この時間は雨が降っていたので,避難場所を体育館に変更して実施しました。

    IMG_9172 IMG_9168

    火災のDVDを見た後,実際に消火訓練を6人の生徒が代表して行いましたが,いざというときにこの訓練が生かせるといいですね。

2021年11月30日

  • 2021年11月30日(火)

    ソフトテニス部 伊佐市長を表敬訪問

    11月18日

     ソフトテニス部の1年生ペアが,九州高等学校新人ソフトテニス競技大会出場(12月12日)について橋本市長に報告してきました。

    IMG_9041

     「九州大会出場おめでとう。高い目標をもってソフトテニス部全員で頑張れ!」と熱い激励を頂きました。今吉・池下ペアは「九州大会では強豪校と試合ができるので楽しみです。練習の成果を十分に発揮できるようにがんばります」と力強く決意表明しました。

    IMG_9137

     これからも,ソフトテニス部8名全員で切磋琢磨して頑張ります!!

2021年11月29日

  • 2021年11月29日(月)

    新ALT 初授業!

     本日,新たなALTの初めての授業がありました。

     先生は,スコットランドや家族・勉強の話をしてくれて,生徒は興味津々に聞いていました。

    IMG_9129

     また,国の伝統的な楽器であるBugpipeを演奏してくれました!

     次の授業も,楽しみですね!

  • 2021年11月29日(月)

    新任式(ALT)

     この度,新たにALT(外国語指導助手)の先生が着任し,新任式をおこないました。

     先生は大学を卒業されたばかりで,これからの学校生活をとても楽しみにされています。

    IMG_9122IMG_9125

    Welcome to Okuchi high school!  Let's enjoy talking and studying together!

  • 2021年11月29日(月)

    「DIVE」イベント

    先週土曜日の25日夕方,忠元公園にて「DIVE」のイベントが行われました。

    このイベントは,「総合的な探究の時間」の地域活性化活動として始まったものです。

    IMG_3051

    今回は3回目ということで古着の販売はもちろん,

    焼き芋や地元の伊佐で収穫した黒豆を使った黒豆茶の販売,

    陶芸の体験や,絵本の読み聞かせなどを開催しました。

    IMG_3055IMG_3063IMG_3066IMG_3056IMG_1458IMG_1465

    ピーク時には,大勢のお客様が足を運んでくださり,

    イベントを楽しんでいただいていました。

    IMG_3071

    ご来場していただいたみなさん,本当にありがとうございました!

     

     

2021年11月15日

  • 2021年11月15日(月)

    学年別朝礼

     学校では,いよいよ今週から期末考査が始まります。本日は考査前最後の学年別朝礼をおこないました。

     1年生は,10名の生徒がスピーチをし,テストに向けての思いや部活・趣味の話をそれぞれが語りました。

    IMG_9003

     3年生は1組の担任から,「自分の不運や現状を嘆くのではなく,真剣に取り組んで結論に至ってから振り返るとより良いものが得られる」と講話がありました。

    IMG_3956

     どの学年も,今学期の良い締めくくりをしていきたいですね。

2021年11月10日

  • 2021年11月10日(水)

    朝課外終了

    本日は,年内の朝課外最終日でした。 

    あいにくの雨模様でしたが,朝課外が終わる頃には雨もあがり,虹が出てきて,生徒がちらほら窓から眺めていました。

    IMG_8841_jpgIMG_8843_jpg

    2枚目の写真には2本の虹が重なっています。じっくり見てみてくださいね!

2021年11月9日

  • 2021年11月09日(火)

    100周年記念事業 打合せ⑧

    17:30~

    大口高等学校100周年記念事業第8回実行委員会を開催しました。

    実行委員会は実行委員長,東京・関西同窓会長,名誉顧問,企画調整部,事務,6つの委員会で組織されています。

    今後,実行委員会のみなさんに,100周年事業への思いや,それぞれの活動などについてインタビューしていきます。

    今回は6つの委員会のうち,広報渉外委員会の委員長にお話をうかがいました。

    『 広報渉外委員会は10名のメンバーで活動しています。主な業務として,1.式典出席者名簿の作成,2.案内状の作成,発送,3.報道,広報全般,4.記録,保存,5.諸掲示物の企画,立案,6.配布物の点検,仕分けなどがあります。6月末に大口高校同窓会ホームページを立ち上げ,学校の沿革や同窓会規約,同窓会長のあいさつなどを掲載しました。今後,100周年記念事業の詳細情報や寄附のお願いなどを順次更新していく予定です 』

    画像をクリックすると同窓会ホームページに移動します。ぜひご覧ください!

    Dousoukai1

    実行委員会以外でも,同窓生の有志の方々で校歌の演奏を収録する取り組みが始まるなど,100周年を祝うための活動がより活発になってきています!