記事

2013年12月18日

  • 2013年12月18日(水)

    本日も雨です。

    12月18日(水)。

    本日の挨拶運動はバスケットボール部です。

    P1290522

    キャプテン吉永君。

    最近のバスケットボール部はどうですか。

    P1290524
    「はい!えーっとですね~。

     あ!ちょっと聞いてくださいよ~!・・・」

     

    毎日元気に頑張っているようです。^^

     

     

    最近、1年生の国語の授業中に

    廊下を通るとなにやら声が聞こえます。

    P1290514

    百人一首をしていました!

     

    1月23日に、1学年で百人一首大会が行われるため、

    それに向けての練習のようです。

    P1290518
    いつも元気いっぱいの一年生。

    勝負事となれば、なおさら気合いが入ります。

    P1290515

    P1290519
    1月23日。

    白熱した戦いが期待できそうです。^^

     

2013年12月17日

  • 2013年12月17日(火)

    本日雨模様

     

    12月17日(火)。

    本日の大口は、朝から雨模様です。

     

    P1290499

    7時55分。

    雨が降っていても、

    正門前には、挨拶運動をする生徒会メンバーの姿が。

     

    「雨の中、寒くない?」の質問にも

    P1290505
    「へっちゃらです!!」

    とこの笑顔^^

     

    こちらまで元気になります。

     

    生徒会長の日髙君も、

    P1290510
    「挨拶で、大口高校を元気にします!」

    と意気込んでいました。

    頼もしいですね。

     

     

    最近は、この寒さのせいか、体調を崩す生徒もちらほら見られます。

    大口高校生のみなさん。

    体調管理には十分気をつけて、これからも大口高校を活気づけて下さい^^

2013年12月16日

2013年12月6日

2013年12月5日

  • 2013年12月05日(木)

    ユニバーサルスタジオジャパン

    ユニバーサルスタジオジャパンでの様子です。

    生徒は様々なアトラクションを体験して楽しんでいるようです。

    Image_2_2

    Image_5_2

    Image_4

     

  • 2013年12月05日(木)

    企業見学

    企業見学の様子です。

    インスタントラーメン記念博物館に行きました。最後にはオリジナルのカップ麺を作ることができました。

    これからユニバーサルスタジオジャパンに行きます。

    Image_3

    Image_6

    Image_9_2

    Image_11

     

  • 2013年12月05日(木)

    修学旅行 3日目の朝

    修学旅行3日目の朝の様子です。

    本日はこれより大阪地区の企業見学に行き,午後からユニバーサルスタジオジャパンに行きます。

    Image_15

    Image_18

     

  • 2013年12月05日(木)

    修学旅行 2日目

    修学旅行2日目の様子です。

    京都市内の班別自主研修をしたあと,吉本新喜劇を観覧し,高台寺夜間拝観をしました。

    Image_1

    Image_2

    Image_5

    Image_8

    Image_9

     

2013年12月4日

2013年12月3日

  • 2013年12月03日(火)

    修学旅行 1日目

    修学旅行1日目の生徒の様子です。天気にも恵まれ無事1日目を終えることができそうです。

    Image_19

    Image_17

    Image_10

    Image_8_3

    Image_13

    Image

    Image_6

    明日は班別の京都市内自主研修になります。

  • 2013年12月03日(火)

    大阪へ到着しました!

    無事,大阪伊丹空港へ到着しました。寒さが心配されましたが,天候も良く観光日和になりそうです!

    Photo

    2_2

  • 2013年12月03日(火)

    出発!

    おはようございます。本日より2年生の修学旅行が始まります。

    早朝,2年生105名を乗せたバスが出発していきました。

    2

     

    P1290478

    無事,鹿児島空港に到着し,今から飛行機に乗って大阪伊丹空港へ出発いたします。

    3

    1日目は奈良公園や薬師寺などに行く予定です。今日から4日間楽しい修学旅行になるといいですね。

     

2013年12月2日

  • 2013年12月02日(月)

    修学旅行結団式

    本日,修学旅行の結団式が行われました。明日から3泊4日で関西に出発します。

    このブログで修学旅行の様子をアップしていきたいと思いますので,ぜひチェックして下さい。

    P1290458

  • 2013年12月02日(月)

    防災避難訓練

    29日(金)に防災避難訓練が行われました。今回の訓練は地震を想定した訓練で,生徒は避難する際に鞄などで頭を覆い速やかに避難していました。

    Dsc07519_2

    災害はいつ起こるか分かりません。毎回の訓練の積み重ねがいざというときに活かされるようにしてもらいたいものです。

    Dsc07528

2013年11月27日

  • 2013年11月27日(水)

    お知らせ

    新たに本校ホームページより部活動の詳細を閲覧できるようにいたしました。

    ぜひご覧ください。    

    《アクセス方法》 TOP→学校紹介→部活動→各部活動をクリック

    http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Okuchi/bukatsudou.html

    ↑こちらをクリックしてご覧になることも出来ます。

    ※一部リンクできない部活がありますが,準備中です。出来次第すぐにアップしますのでご了承ください。

2013年11月22日

  • 2013年11月22日(金)

    薬物乱用予防講演会

    本日7限目に薬物乱用予防講演会が行われました。伊佐警察署より軍神 先克さんを講師としてお招きし,講演をしていただきました。

    Dsc07409_2

     警察官としての経験を踏まえて薬物の恐ろしさを話して下さり,本校生も真剣に話を聞いていました。その後には生徒の質問に対して答えていただきました。

    P1060167

     今回の講演会で得た知識を今後の人生に活かしてほしいと思います。

2013年11月20日

  • 2013年11月20日(水)

    清掃時

     

    毎日寒い日が続きます。

    大口高校の色づいた木々も、葉が落ち始めました。

    冬支度をはじめた模様です。

     

    P1290393_2

    清掃場所が外の生徒も

    寒い中、頑張っていますね。

    P1290395

    生徒職員一丸となって清掃します。

     

    P1290406

    落ち葉も

    あっという間にきれいになりました!

     

     

    P1290403_2

     こちら、渡り廊下掃除も一生懸命取り組んでいます。

     

     毎日の清掃時間15分を大切に、

    常に気持ちの良い大口高校を保ちたいものです。

     

  • 2013年11月20日(水)

    職業調べ

    19日(火)の7限目,総合学習で一学年は職業調べのプレゼンテーションを卓球場で行いました。

    一組は「製造業」について,

    P1290415

    二組は「自衛隊」について,

    P1290420

    三組は「看護師」について,

    P1290422

    それぞれ時間をかけて調べたことを工夫を凝らして発表していました。また,最後にサプライズで二人の先生が登場し,“模範プレゼン”を行いました。

    P1290427

    寸劇や音響も加え,

    P1290429

    生徒たちに大受けでした。この職業調べを通して,さまざまな仕事を知ることができたと思います。これからの進路選択に役立ててほしいですね。

2013年11月15日

  • 2013年11月15日(金)

    本日も・・・

     

    11月15日(金)

    大口高校生の一日が始まりました。

     

    P1290392

    P1290391_2

     

    寒い中、徒歩や自転車、原付で元気に登校しています。

     

     

    P1290388

     

    毎日、生徒会や部活動が行っている校門前の挨拶運動。

    本日はサッカー部が行っていました。

     

    P1290387

     

    朝の挨拶は、やはり気持ちがいいものですね。

     

    これから先、まだまだ冷え込むことが予想されますが、

    生徒のみなさんの元気な挨拶を期待しています。

2013年11月11日

  • 2013年11月11日(月)

    ラグビー県大会決勝

     10日(日)に,第93回全国高等学校ラグビーフットボール競技大会鹿児島県予選大会の決勝戦が行われました。

     対戦相手は鹿児島工業高校で,夏の総体,秋の国体に続き,3度目の対戦となります。

    Dsc07341

     本校生をはじめ,卒業生や地域の方々など多くの応援団が競技場に駆けつけ,10度目の花園出場を目指して戦いに挑みました。

    Dsc07371

    雨で濡れたグラウンドの中で選手たちはトライを目指して必死にボールを追いかけ,タックルをしていました。

     

     

     

     

     鹿児島工業の先制点で0-28だった後半24分。

     

    P1290351_2

     

     観客も固唾をのんで見守る中、

     大口高校が見事トライを決めました!

     

    Dsc07392
     最後まで決してあきらめないグリーンナイツの姿に会場も大きく湧き上がりました。

     

    Dsc07375
    残念ながら,7対28で敗れ花園出場は逃してしまいましたが,最後まであきらめずに走り続けた選手たちに感動をもらいました。この敗戦を糧に後輩たちが花園出場を叶えてくれることと思います。

    たくさんの応援ありがとうございました。

     

  • 2013年11月11日(月)

    茜雲の更新のお知らせ

    茜雲(学校便り)を更新いたしました。下記をクリックするとご覧になれます。

    http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Okuchi/akanegumo.html

    ※こちらはホームページからもご覧いただけます。

  • 2013年11月11日(月)

    大学等出張講義

    8日(金)に,大学等出張講義が行われました。県内外から大学・短期大学の先生方に来ていただき,各分野ごとに講義をしていただきました。

    生徒は普段と少し違った授業を受け,とても興味を持っているようでした。また,自分の進路先を決めるきっかけ作りになったことと思います。

    P1290295

    P1290280
    P1290271_2

    P1290277_2

    お忙しい中,学校に足を運んで講義をして下さった先生方,本当にありがとうございました。

2013年11月8日

  • 2013年11月08日(金)

    お知らせ

    11月10日(日)の13時05分より,県立鴨池陸上競技場において行われる,第93回全国高等学校ラグビーフットボール競技大会鹿児島県予選大会の決勝戦に本校ラグビー部が臨みます。対戦相手は鹿児島工業高校です。

    10回目の花園出場をかけた熱い戦いになります。応援よろしくお願いします。

2013年7月1日

  • 2013年07月01日(月)

    卒業生による進路講演会

    21日(金)に総合的学習の時間の一環として,卒業生による進路講演会が行われました。

    平成23年度に本校を卒業し,四年制大学,短期大学,就職とそれぞれの道に進んだ3人の卒業生が,自身の高校時代の話をしてくれました。

    高校時代に一生懸命取り組んだこと,今の道に進んだ理由,進路を実現するために頑張ったことなど,貴重な話をたくさんしてくれました。

    P1270046_2

    P1270048_2

    P1270050

    本校生も身近な先輩方の話を真剣に聞いて,自分の進路を決める参考にしているようでした。

  • 2013年07月01日(月)

    交通安全教室

    25日(火)に交通安全教室が行われました。

    交通安全に関するビデオを鑑賞し,伊佐警察署の方が講話をして下さいました。

    P1270065

    最後に,数名の生徒が自転車シミュレーターを使って,シミュレーションをしました。

    P1270070

    本校は単車通学生や自転車通学生が多いため,それぞれが交通ルールを守って運転を心がけることを再認識できる場となりました。

  • 2013年07月01日(月)

    ラグビー県大会決勝戦 動画アップ

    先日行われました高校総体県予選ラグビー大会の決勝戦の動画をアップします。

    下記をクリックするとご覧になれます。

    h25.mp4をダウンロード